ー使い勝手が大切 キッチンリフォームのポイント2つを解説!ー
キッチンをリフォームする場合、工事については業者に任せても、「どのようなレイアウトにするか」、「収納はどのくらいの量が必要か」、というライフスタイルに影響することについては施主が決めなければなりません。
今回は、ポイントを2つに絞ってご紹介します。キッチンをリフォームする考えなら、ぜひ、参考にしてみてください。
レイアウトを決める
ライフスタイルによって使いやすいレイアウトは異なります。例えば、子どもの様子を見ながら料理をしたい子育て家族もいます。
料理を趣味にしているご夫婦もいれば、料理を友人らに振る舞うホームパーティーを好むご夫婦もいます。
そのため、暮らしに合った配置(レイアウト)を見つけることをポイントに置きましょう。
家族と会話しながら家事動線も意識したいなら「対面型」です。来客時にあまりキッチンを見せたくない場合や料理に集中したい場合には「独立型」をおすすめします。
どのような暮らしをしたいかによって、配置が異なります。
キッチンの配置が決まったら、高さや奥行き、コンロやシンクの位置など、細部を決めましょう。
収納を決める
キッチンはさまざまな「モノ」が混在しがちです。調理器具など形や大きさが合わずに出しっぱなしになるという方もいるでしょう。
また、吊り戸棚に手が届かなかったり、シンク下収納ではモノの出し入れが面倒など、使い勝手に関する悩みも少なくありません。
キッチンをリフォームする際のポイントは、仕舞う場所を決めておくことです。いつの間にか散らかっているのは、仕舞う場所が迷子になっているからです。
リフォームに加えて、断捨離することもおすすめです。不必要なものを処分してから、収納を決めましょう。
収納タイプは、上(吊戸棚)か下(足元)のどちらかになります。
足元には鍋やフライパン、2Lサイズのペットボトルや油など、ストック品を収納しましょう。このとき、引出し式を選ぶことで、奥までラクに出し入れできるでしょう。
吊戸棚も、一部を降ろして使える昇降式を選ぶと収納しやすく、使いたいときにサッと引き下ろせて便利です。
なお、家電を収納できる周辺収納まで考えておくとスマートなキッチンでの作業ができます。
まとめ
いかがでしたか。リフォームのポイントは、使う方に合わせた「レイアウト」と、効率良く料理ができる「収納」にあります。
水回りの施工ですから機能性を重視し、予算内に収まるようであれば、デザイン性を考えてみても良いでしょう。
ぜひ、ポイントを押さえて、理想的なキッチンを計画してみてください。
熊本市の家のリフォームは株式会社肥後すまにお任せください。
会社名:株式会社肥後すま
住所:〒861-8064 熊本県熊本市北区八景水谷2-10-1
TEL:096-288-4153
FAX:096-288-4163
営業時間:8:30~19:00 定休日:不定休
対応エリア:熊本市
業務内容:家電製品の販売及び修理、住宅設備機器の設置及び施工、リフォーム工事業務、建物の外装・外構工事業、庭木の剪定・前号の附帯する一切の業務